昭和ノスタルジー

古き良き、昭和の文化を発信します☺

みなさん、はじめまして!

 皆さん初めまして!

閲覧頂きありがとうございます。昭和ノスタルジックです。

 

YouTubeチャンネルとブログの開設をしました!

 

これから昭和をみなさんに発信して行きます😊宜しくお願いします!

 

今日は昭和のお話ではなく、私自身の紹介をしたいと思ます。

 

先にYouTubeの方をご覧ください♪ 

https://youtu.be/YzxjRLH__xU

 

 

 

 

  自己紹介

 

京都に住む大学生です

”昭和ノスタルジック”という名前からお分かりのように、とにかく昭和が大好きです

きっかけは中森明菜さんのレコード、”メモワール”

中学生のころに聞いた瞬間からその世界観にだだハマりしました

(ちなみに明菜ちゃんは父が大ファン)

それ以来昭和の音楽や映画をこよなく愛しています

  

そしてその後、京都はノスタルジック溢れる街、というイメージから京都の大学に進学

京都での生活はまさに想像通り!

昭和の雰囲気が味わえる純喫茶や銭湯、古道具屋…

 ますます昭和が好きになる一方です

 

ここまで昭和昭和と繰り返してきましたが、”昭和”というと1926年から1989年まで

だいぶ大きいくくりになってしまいます

そこでこのブログでは、中でも私が好きな70年代~80年代に焦点を当てていきます

 

 開設のきっかけ

京都に来てから思ったこと、

 

昭和好きな若者が少ない 。

 

京都で昭和好きのコミュニティが広がる一方、

見渡せば周りは年の離れた方ばかり…

”同年代の昭和仲間が欲しい”と思うようになりました

 

私は、今どきの高・大学生は2番目に昭和に近い世代だと考えています

私自身、父の影響で昭和を好きになりましたが、今の高・大学生はちょうど親が4,50代

親の影響で昭和の音楽に触れる機会は多いはずです

実際友達の中でも昭和歌謡知名度はかなり高いです

 

 先ほど大々的に、昭和好きな若者が少ないと書きました

え、知名度高いのかよ。って思ったと思います

知名度はあるけど昭和好きには至らないのです

理由は簡単、昭和歌謡はCMソングと同等の扱いだからです

「キャッチ―で耳に残るCMソング、でも誰が歌っているのか知らない…」

こんなこと多いんじゃないでしょうか

昭和歌謡も同じです

「この曲よく聞くけど誰が歌っているのか知らない…」

 

 その壁を超えるためには、とにかくその曲の情報が必要です

”誰が歌っているのか、作詞作曲者は誰か、背景にはどんなストーリーがあるのか”

そんな情報発信の手段として、ブログ開設を試みました

 

 ブログの内容

先述のように、主な焦点は70年代~80年代

70年代~80年代がメインな理由としては、個人的に好きな時代であることと、

昭和を好きになる糸口として受け入られやすいと考えたからです

 

具体的には、

  • 謡曲
  • 映画
  • ファッション

などの紹介を行っていきます!

 

最後に

昭和好きとして情報発信を行っていきますが、まだまだ昭和については勉強中の身です

「いや当時はもっとこうだった」「こんな裏話もあるよ」

なんてことも、ぜひコメントしていただけたら嬉しいです!

ブログを通して、私自身も昭和についての理解を深めていけたらと思います☺

更新は不定期ですが、昭和の良さを広めていけるよう、頑張ってまいります

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!